サウター社の沿革 

In 1910 Fritz Sauter set up a workshop in Grindelwald in the Bernese Oberland.

1910年フリツ・サウターはスイスのグリンデルワルドに小さな工場を創立しました。

 

  

In the house shown he started to produce time-switches for power stations in order to use off-peak electricity and to switch street lighting on and off.

 フリツ・サウターはこの山小屋で初めて電力会社用のタイムスイッチを製造しました。電力のピークカットや街灯の制御用に使用しました。

      

 

 

 

 

The specification plate of time-switch no 23 produced in 1910 shows the high switching power of 80 amp, which was achieved by a multiple switch.

 

1910年に製造したタイムスイッチNo23の銘板です。その当時80Aの高容量スイッチは複合のスイッチで達成出来ました。

 

 

The initially mediocre number of orders increased quickly. The small business had to expand. The supply with the necessary raw materials and the connection to the important trading centers for clock parts forced Fritz Sauter to move the young business into the lowland. On 1 September 1919 the first buildings were erected on today's factory area in Basle.

 

初期の注文は少なかったけれども、急速に増えたので、増産の必要になりました。原材料の調達や部品取引などの便利な所に移動を決め、現在のバーセル工場地に最初のビルディングを立てました。

 

May 1921

 

The first agency contract with a foreign company,
viz. Zander & Ingeström in Sweden, was signed.

 

最初の外国の代理店契約はスウェデンのザンデル&インゲストロムと調印しました。

September 1923

 

The Procédés Sauter were founded in France together
with the Alsatian partner Godfrey Schlumberger.

 

アルサスのゴドフレイ・シュルムベルジェとの合弁会社”サウター製作所”をフランスで創立しました。

1925

 

Fritz Sauter founded the first Sauter-owned subsidiary company:
Sauter Cumulus GmbH in Freiburg in Breisgau (Germany). 

 

最初のサウターの子会社をドイツのフライブルグ市で創立しました。

1948

 

Another new place of manufacturing was founded in the frontier Saint-Louis near Basle.Thermostats and control gadgets for heating technology were produced there,
especially for the French market.

 

バセールとフランスの国境のすぐ近くのサンルイ市で新しい工場を設立しました。その工場ではフランスの市場用に暖房制御機器とサーモスタットを製造しました。